ホーム > 記事一覧 > 記事

2024.4.25

スタッフブログVol.86 訪問介護ステーションダレタメ

先日、鷲宮神社(わしのみやじんじゃ)でお花見してきました。

今年は3月25日頃開花予想のはずが、4月に入ってもなかなか開花しなかったのですが、3日ふと近くの鷲宮神社へ行ってきました。

権現堂の桜もいいかなと思ったのですが、この時期はP代1,000円(^^;

鷲宮神社はタダです♪

ほとんどの木はまだ3~4分咲きだったのですが、入り口の2本は7,8割咲いてました。

せっかく鷲宮神社に行ったのでちょっと調べてみました。

以前は鷲宮神社がある鷲宮地区は武蔵国埼玉郡

一方、埼玉県北葛飾郡鷲宮町時代の東部地域である桜田地区は下総国葛飾郡

昭和の大合併において南埼玉郡鷲宮町が北葛飾郡桜田村と合併した際、対等合併であったことから町名を存続した鷲宮町は北葛飾郡へ所属。

なお、昭和当時の国は難読地名を拒んだため、町名を「わしみや」と変更。

鷲宮町(わしみやまち)とは、かつて埼玉県の北東に存在していた人口約3万6千人の町。「鷲宮神社」の鳥居前町。

2010年(平成22年)3月23日、同県久喜市、南埼玉郡菖蒲町、北葛飾郡栗橋町と新設合併して消滅。

現在は埼玉県久喜市鷲宮。旧鷲宮町域を総称して鷲宮地区という。

「らき☆すた聖地巡礼」が有名

「らき☆すた」は、京都アニメーションが制作したアニメ作品。

原作は美水かがみによる同名の漫画で、2007年にテレビアニメとして放送。

主人公の泉こなたと仲間たちが広げるコメディ作品で、アニメファンの間で大ヒットした作品。

オープニングテーマの「もってけ!セーラーふく」は「らき☆すた」を見たことがない人でも聞いたことがあるほど有名な曲。

また、聖地巡礼もとても盛んで、アニメの舞台をめぐる「聖地巡礼」という用語の発端の作品の1つ。

伝統的な歴史と、アニメ聖地巡礼がマスコミなどに本格的に注目された地として有名になった鷲宮神社。皆さんも機会があれば、ぜひ訪れてみてくださいね^^