スタッフ全員仲が良く、家族のような温かさがある幸手営業所。
皆様にもこの暖かさが届けばと思い、家系図にしてみました(^^)♪
ダレタメさってでは、家族大募集です。
次男、四女、親戚の方、ご近所さんまで楽しい家庭を一緒に作りましょう!
尚一層、家族の絆を深めていきますので、宜しくお願いします。
立秋とは名ばかりの厳しい暑さが続ていますが、皆様お変わりございませんか?
さて、デイサービスセンターダレタメさってにて、この度インスタグラムを開設いたしました。
ダレタメさってでは「今日も楽しかった」という利用者のお言葉のために様々な楽しいレクリエーションをご用意しております。
このアカウントを通して、皆様に日々の様子などをお届けできればと思ってます♪
たくさんのフォローお待ちしてます!
2020.8 株式会社ダレタメ 広報担当
当事業所では、現在要介護1~5の利用者様を対象に主に身体介護のサービスを行っています。
最も多い利用者様の介護度は要介護2、次に要介護1となっております。
「現在の状態が悪化しないようにする」ために被介護者の状態に合わせて自立生活が過ごせることと喜んでいただけるサービスに努めています。
そんな訪問介護事業所管理者の紹介をちょっぴりさせていただきます。
生まれは九州、鹿児島県鹿児島市です。
九州ましては鹿児島の人はお酒が強いと言われています。
が、両親は下戸でした。
田舎にいる間は物静かな?娘でしたのに、上京してからはアルコールなら何でもござれ・・・と。
いつの間にか、お酒に関してはへこたれない「さつまおごじょ」になっていました(^^)v
年齢とともにだんだん飲めなくなってしまったのが残念(*´з`)ではありますが、これからも健康に気をつけてお酒を楽しんでいけたらと思います(*^-^*)♪
平素より弊社サービスをご利用いただいているご利用者様、ご家族様、ご関係者様、誠にありがとうございます。
株式会社ダレタメ代表の中島です。
先日、経営ビジョンプレゼンテーションを開催させていただきました。内容は当社が社会に与えたいインパクトや再構築した経営理念、成長戦略を社員に向けて発表させてもらいました。こんな時ではありますが、前を向いて勇往邁進し続けて参ります。
今回のプレゼン内容を一言で伝えるならば「自分らしく!楽しく働ける会社にしよう!」ってとこでしょうか(笑)
あなたがあなたらしく、スタッフも利用者様も「好きなこと」「得意なこと」「大事にしていること」これら全てが尊重されている状態こそが“自分らしく”いられていると言えます。ダレタメの全サービスは“自分らしく”を大切にする事業所を目指します。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
コロナウイルスが1日も早く収束することを心から願っております。
株式会社ダレタメ
代表取締役 中島拓紀
2020年、5月より管理者に就任しました小川です。
ダレタメかすかべでは、『より充実し笑顔あふれる1日を』をコンセプトに、御利用者様が『今日デイサービスに来て良かった』等の声を頂けるように、昨日より今日充実した1日を過ごして頂きたいと思い、スタッフ一同、笑顔あふれる介護を提供していきます。
【広報担当より】
管理者としてもダレタメスタッフの一員としても、若くフレッシュな小川さん。
真面目な人柄で、日々管理者業務に向き合ってくれています。
若さあふれる小川さんの、これからの活躍が楽しみです♪